壁紙貼り作業 by c.n
2023.07.14
先日の作業は高い所メインで作業しました!

お写真の1枚目、2枚目の場所が高い所だったので
高い所は職員さんがしてくださいました❀(*´▽`*)❀
道具渡しをメインに補助作業をしました(*^^*)
3枚目のお写真は扉後ろなので職員さんと
2人で作業させて頂きました(*´︶`*)
エアコンの所の貼り方を見て
どのようにしたらいいか考えるのが
楽しかった作業でした(´>∀<`)ゝ
貼りやすい工夫を考えたりするのが
楽しく感じて好きな投稿主です笑
扉部分はモヘアという部分があるのですが
隙間を埋め、すきま風をなくしたり
虫が入って来ないようにする部分となります(・ω・)
ここのモヘアは毛状のモヘアとなっております!
そのモヘアに糊が付いてしまわないよう
慎重に作業をさせて頂きました!(´▽`)
まだまだ学ぶ事は多々あるので
お客様に喜んで頂けるよう
精進して参りますm(_ _)m
では次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n



お写真の1枚目、2枚目の場所が高い所だったので
高い所は職員さんがしてくださいました❀(*´▽`*)❀
道具渡しをメインに補助作業をしました(*^^*)
3枚目のお写真は扉後ろなので職員さんと
2人で作業させて頂きました(*´︶`*)
エアコンの所の貼り方を見て
どのようにしたらいいか考えるのが
楽しかった作業でした(´>∀<`)ゝ
貼りやすい工夫を考えたりするのが
楽しく感じて好きな投稿主です笑
扉部分はモヘアという部分があるのですが
隙間を埋め、すきま風をなくしたり
虫が入って来ないようにする部分となります(・ω・)
ここのモヘアは毛状のモヘアとなっております!
そのモヘアに糊が付いてしまわないよう
慎重に作業をさせて頂きました!(´▽`)
まだまだ学ぶ事は多々あるので
お客様に喜んで頂けるよう
精進して参りますm(_ _)m
では次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
壁紙貼り作業☺️by s.u
2023.07.13
先日も壁紙貼りを
頑張ってきました〜☺️
今回は引き戸に壁紙を貼りました。
↑こちらbefore…
↑まず壁紙のサイズをカットし
糊付けし、引き戸に貼ります。
左側の余分な壁紙は
綺麗にカットし次の壁紙貼り用に
保管しておきます。
↑after😀❤️🔥❤️🔥❤️🔥
綺麗にカット出来ました!
↑こちらもbefore…
↑after☺️❤️🔥❤️🔥❤️🔥
こちらも先程と同様に
壁紙を貼り、カットしました。
綺麗に出来て嬉しいです!
どのくらい綺麗に出来たかというと…
↑このような細かいところも…
↑引き戸のガラス付近も…
↑取っ手付近の細かいところまで!
綺麗にカットできました✂️
仕上がりが綺麗で嬉しいです😊
また次も頑張ります!
by s.u
壁紙貼り作業 by c.n
2023.07.11
先日は壁紙貼りとパテ埋めの作業を行いました!

↑before ↑after
これがパテ埋めした部分です!(´▽`)
パテを作ることから行いましたが
丁度いい硬さにするのが
難しかったです(´;ω;`)
パテが柔過ぎると垂れてしまい
硬過ぎるとボロボロ落ちてしまいます
少しづつ水を入れ硬さを調整しながら
慎重にパテ作りをしました(*^^*)
次に壁紙貼り作業の様子です(*>∇<)ノ


1枚目の横に細長い部分は投稿主が
作業させて頂きました( *´艸`)
残りは職員さんと2人で
貼らせて頂きましたよ(*´︶`*)
細長い部分はヘラが入らないので
小さなヘラを使ってカットしていきます!
いつも使うヘラってどの位のサイズなの?と
お思いの方もいらっしゃるかと思います
後日普段壁紙貼り作業で使っている道具の説明を
お写真付きでアップしようと思っておりますので
しばしお待ちをっ!
では次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n


↑before ↑after
これがパテ埋めした部分です!(´▽`)
パテを作ることから行いましたが
丁度いい硬さにするのが
難しかったです(´;ω;`)
パテが柔過ぎると垂れてしまい
硬過ぎるとボロボロ落ちてしまいます
少しづつ水を入れ硬さを調整しながら
慎重にパテ作りをしました(*^^*)
次に壁紙貼り作業の様子です(*>∇<)ノ




1枚目の横に細長い部分は投稿主が
作業させて頂きました( *´艸`)
残りは職員さんと2人で
貼らせて頂きましたよ(*´︶`*)
細長い部分はヘラが入らないので
小さなヘラを使ってカットしていきます!
いつも使うヘラってどの位のサイズなの?と
お思いの方もいらっしゃるかと思います
後日普段壁紙貼り作業で使っている道具の説明を
お写真付きでアップしようと思っておりますので
しばしお待ちをっ!
では次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
壁紙貼り作業 by c.n
2023.07.10
先日の作業はこちら!


とある事務所の1階部分でした❀(*´▽`*)❀
午前中に職員さんと他の利用者さんが
貼っていた所の続きを行いました!(´▽`)
お写真1枚目2枚目は職員さんが
貼ってくださいました( *´艸`)
お写真4枚目の箇所なのですが
玄関の所の窓となっており
ここを貼るのが大変でした(´;ω;`)
壁紙を内側に入れ込みながら
貼らないといけない場所なので
職員さんのお手本を見ながら
どうカットするか覚えました!
上手く貼れるように頑張りたいです!
そして3枚目の窓枠部分!
苦手なコンセントもあり
慎重に貼らせて頂きました(*^^*)
失敗しないように慎重に
作業を進めていきたいと思います!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n




とある事務所の1階部分でした❀(*´▽`*)❀
午前中に職員さんと他の利用者さんが
貼っていた所の続きを行いました!(´▽`)
お写真1枚目2枚目は職員さんが
貼ってくださいました( *´艸`)
お写真4枚目の箇所なのですが
玄関の所の窓となっており
ここを貼るのが大変でした(´;ω;`)
壁紙を内側に入れ込みながら
貼らないといけない場所なので
職員さんのお手本を見ながら
どうカットするか覚えました!
上手く貼れるように頑張りたいです!
そして3枚目の窓枠部分!
苦手なコンセントもあり
慎重に貼らせて頂きました(*^^*)
失敗しないように慎重に
作業を進めていきたいと思います!
次の更新もお楽しみに✩*.゚
by c.n
壁紙貼り作業😃bys.u
2023.07.08
昨日も壁紙貼り作業を
頑張ってきました〜_φ(・_・🔥
↑before…
今回はこちらに2枚の壁紙を
貼っていきます!
写真に収まらなかったのですが
下にコンセントが3つあり
そこの部品を外して
壁紙を貼っていきます♪
↑after🌞🌟
綺麗に貼れました!
凹凸があるので真っ直ぐに貼るのが
難しかったですが
何度か調整して綺麗に貼れました。
↑3つのコンセントのところも
綺麗にカットして
再度コンセントを設置出来ました♪
綺麗に出来て嬉しいです☺️♪
また次の作業も頑張ります♪
by s.u