田野事業所DIY pt2🪜 by.tn
2025.09.08
※以前より度々壁紙貼りをしていますが今回は階段上り口の最も高い位置に貼って行きました🪜

階段上がり口にベニアを弾き左壁にキャタツを立て貼っていきました✨

※壁紙にノリを付けていきました。

オーナーが一気に貼っていきました。

※天井までの高さは463Cmも有り足場も安定しない位置でキャタツに乗り貼っていきました。

貼り終わり後は繋目も目立たず始めっから貼ってあったかの様な仕上がりで綺麗でした🪜
time.png 2025.09.08 17:09 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
※ワンステップ作業完了🧱
2025.06.30
※3月から開始した壁紙貼りが完了しました。


※計300枚の完成

無事に完成して🙌
time.png 2025.06.30 15:19 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
※パネルの紙貼り by.tn
2025.03.18
※清武町今泉に有る企業からの依頼で仕切りパネルに紙を貼る作業を職員の指示の下でしています。

様々なイベントで使用する遊具を扱っている会社で其処の倉庫を借りて作業をしています。

※パネルに紙を貼る為にサンド掛けをしています。

今扱っているパネルはお化け屋敷等で使用するみたいです👻

※次にパネルに紙を貼る為にのりをつけ広げています。


※全体にのり付した紙をパネルに貼っています。

シワを伸ばしながら貼っていきます。

※裏表に貼って行きます。

貼り終わったパネルは別々に分けています。
time.png 2025.03.18 21:48 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
内装リフォームをしました by W.S
2024.02.13
今日は久しぶりに壁紙貼りをやりました。
前回は計測するために来てそれ以来です。中に入ると壁紙貼りはかなり進んでいました。
今回、私たちはエアコン下のエアコンの室外機に繋がるホースがある箇所から始めたのですがホースの出っ張りがなかなか曲者で出っ張りとホースを傷つけないよう周りの壁紙をカッターで切りながらの作業が見ていて非常に大変そうでした。



私は一番下の壁紙の余りを切り隙間をコーキングする作業をしたのですが、上手い上手くないは置いといてコーキング作業がとても性に合っていて楽しく出来ました。



次はキッチンから居間に通じる襖の部屋側、襖を開けていると襖に隠れて見えない箇所です。
ここは襖の大きさで突起物のない平坦な壁だったので比較的楽に作業できたように思います。



私自身大きなミスをすることなく職員の方とコミュニケーションを取りながら充実した時間が過ごせました。これから更に作業内容を頭に叩き込んで自信を持って作業が出来ればと思います。
time.png 2024.02.13 18:06 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業
壁紙貼りをしました! byT.H
2024.02.13
こんにちは😊
壁紙貼りをしたのでその模様をお伝えします〜!
今回は新たに壁紙貼りのプロが増えました!?の巻です🤗

まずは壁紙に糊を塗ります


そしてそれを上の方から貼っていきます!
上の方は職員さんが貼ってくれます!


そして、余分なところはカットしていきます


その間に職員さんは上の方をしていてくれました!


ここで、端の方はどうすればいいのかな?となり、職員さんに聞くと手を止めて丁寧に教えてくれました〜


そして実際に利用者さんの手でやってみます😳ドキドキ


とても綺麗に貼れました!


今日は新たに壁紙貼りのプロが誕生した日でした👏
この調子でみんなでどんどん頑張ります〜!
以上壁紙貼りでした!( *˙꒳˙*)ノシ
time.png 2024.02.13 15:51 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 壁紙貼り作業

- CafeLog -