せんべい作り(^.^)🍘by s.u
2023.05.25



先日はおせんべい作りを

しました(⌒▽⌒)(^O^)

※試作段階です。




↑まず念入りに手を洗い

消毒をします。

この時点でエプロンとヘアキャップは

つけています。


↑机や使用する調理器具なども

念入りに消毒します。

消毒が終わったら調理開始☺️


↑まず500gの米粉と

1000mlの湯を混ぜ合わせます。

※こちらの米粉はあしながで

お米から製粉したものになります。


↑米粉と湯を混ぜ合わせたら


↑このように丸めて

蒸し器で蒸します。

今回は20分ほど蒸し、一度確認し

更に5分ほど蒸しました。


↑蒸し終わったら

餅つきの機械にいれ、生地をつきます。

この時70mlのお湯を入れながらつきます。

お湯をいれることで

更に生地が更に滑らかになります。


↑つきおわりました☺️

ふわふわ〜とした生地になりました。


↑先程の生地をおぼんの上に

載せていきます。


↑生地を平らにしていきます。

このとき凹凸が出来ないように

なるべく均等に平らにすることが

ポイントです。


↑平らに出来たら…


↑冷凍庫で冷凍します。



今回は作業は

ここまで行いました(⌒▽⌒)

力がいる箇所や難しい箇所も

ありますが、とてもやりがいがあります☺️

また次の作業も頑張ります⊂((・x・))⊃

次回もお楽しみに〜!





by s.u

time.png 2023.05.25 10:26 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事

- CafeLog -