ういろうカット作業(^O^)by s.u
2023.10.11



こんにちは〜♩

先日ういろうのカット作業

袋詰め作業をしました(^O^)

その様子をご紹介します♪


↑あしながのみんなで作った

ういろうを用意します☺️


↑透明のまな板に出し

まな板の下にあるマス目を使って

測りながらういろうをカットします。

端っこをまずカットし…


↑残った真ん中のところを

6等分します。


↑端っこのういろうを

透明のフィルムに載せ包みます。


↑先ほど6等分したういろうも

透明のフィルムに載せて包みます。


↑フィルムで包めたら

ふくろにいれて…


↑パウチの機械にかけて

真空にします。

先程の端っこのういろうも

同じ手順で行います。

この作業を繰り返し行います。





今回はここまでの作業を行いました☺️

均等になるように慎重にカットし

綺麗に真空にする作業は

集中力が必要なので大変でしたが

黙々と取り組めてたのしかったです☺️❣️

なにより終わってからの達成感も

大きいです(^O^)❣️❣️❣️

また次の作業も頑張ります(^O^)



by s.u

time.png 2023.10.11 12:03 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事
※封筒の作り方📧 by.tn
2023.10.07
※ういろうを入れる封筒を作ってみました。

※始めに枠をカットしていきます。


※次に商品が見える様にひし形にカットしていきますが之が難しいです。
オーナーが言うには先ず十字にカットすると綺麗に出来ると言う事ですが❓

やっぱ難しいです😅

※次に色の分け目にそって折って行きのり付けをしていきます。

のりがはみ出さない様に約2ミリ程間隔を明けのり付けをしました。

※仕上がりました。

う〜ん今一かも知れません😅
time.png 2023.10.07 11:45 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事
ういろうの袋詰め作業 by c.n
2023.09.29
先日の続きです!ういろうの袋詰めの様子です♪


まず端を切ります↓



6等分に切ります↓



1つずつ丁寧にフィルムを巻きます↓



フィルムを巻いたのがこちら!↓



端のやつもフィルムを巻きます↓





袋に詰めて



パウチ掛けをしたら完成です!




美味しそうなういろうが出来ました( *´艸`)


一人で食べるも良し!
家族と分けて食べるも良し!
ぜひ1度あしながのういろうお試しあれ!(´▽`)


by c.n
time.png 2023.09.29 15:35 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事
ういろうパウチ作業😊by s.u
2023.09.28

こんにちは〜😉❣️

先日はういろうのパウチ作業を

行いました(^O^)



↑初めにういろうを用意します。

(こちらのういろうを作っている

様子はまた別のブログでご紹介します♩)



↑ういろうを6つにカットし…



↑透明のフィルムを貼ります。


↑そして袋にいれてパウチします。

この際にういろうが袋の真ん中に

くるように気をつけてパウチします。


↑出来上がりました!

綺麗にパウチできました。

この作業をどんどん繰り返します。


↑全てのパウチが済んだら

滅菌の機械にかけます。





今回はここまでの作業を

参加させて貰いました(^O^)!

黙々とパウチをかける作業は

とても集中できて楽しかったです😊

色んな作業が出来るので

得意なことも増えて嬉しいです☺️!

また次の作業も頑張りたいです☺️

次のブログもお楽しみに〜♩

by s.u

time.png 2023.09.28 13:04 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事
ういろうのフィルムカット作業 by c.n
2023.09.27
先日はういろうのフィルムカットに挑戦!



初めてするので教えてもらいながら
作業を行いました!(´▽`)


まず縦12cmに切ります 
 


次は横16cmに切ります




定規で真っ直ぐに切っていきます。
これが中々に難しいのです…。
上から定規にグッと圧をかけて
ズレないように押さえ
定規に沿って切っていきます。


コツさえ掴めば時間もかからず
切っていくことが出来ました!
この日は枚数を数え忘れましたが
沢山フィルムを作ることが出来ました(*^_^*)


次は袋詰めやパウチ作業をアップしたいと思います!


by c.n
time.png 2023.09.27 19:44 | pmlink.png 固定リンク | folder.png 私のお仕事

- CafeLog -